当記事には広告が含まれています。
このカテゴリーでは支出の最適化や節約についての記事をまとめています。
-
時短家電に投資してみた|買ってよかった家電と微妙な家電を本音レビュー
時短家電を使うことで家事に係る工数が削減し、その分自由な時間に充てることができます。一人暮らしや共働き、子育て中のママなど、生活スタイル問わず利便性があるのがメリットです。そんな我が家も自由を得るために時短家電を使用しており、一番買って... -
JAFとソニー損保のロードサービスを併用中の私が徹底比較!不要なのはどっち?
先日、とあることがきっかけでJAFの必要性を考えさせられる出来事がありました。その後、JAFを継続した方が良いのかソニー損保のロードサービス1本でいいのか自分なりに徹底的に比較してみた結果、ソニー損保のロードサービスで十分でJAFは不要という結論... -
学資保険と新NISAどっちがいい?シミュレーションで徹底比較
保険会社は、契約者が支払った保険金を基に運用を行い保険金を支払っています。それならば、保険の代わりに自分で資産運用したらどうなるのかという視点でシミュレーションを行ったのでシェアしようと思います。新NISAにはない学資保険のメリットを新NISA... -
海外旅行でクレジットカードを使ったら勝手にリボ払いになっていた話
海外旅行では通貨が違うため、支払いが楽なクレジットカードは必須で大活躍です。そんな便利なクレジットカードですが、初めての海外旅行で使ったクレジットカードがなんと勝手にリボ払いになっていた経験があるのでそのことについてシェアしようと思いま... -
あおぞら銀行のデビットカードが不正利用された!返金対応や対策法
デビットカード皆さんは所持していますか?ネット銀行だと利用者にはありがたい振込手数料の無料回数の優遇特典を付与したりと、銀行側もデビット機能の付帯を推してるのが垣間見えます。そんな私もあおぞら銀行のデビット機能付きのキャッシュカードを所...
1
